朝熊ケ岳
朝、新聞を取りに表に出ると
雲ひとつない空に月が綺麗に出ていました
天気予報を確認すると
一日中晴れのマークです
掃除も終わり一日中することがないので
これはどこかに行かないと・・・・
で、急遽体力を使いたくなり
昨年2匹を連れて行った山へ
今度はスパナも連れて3匹で行こう
三重県伊勢市朝熊町
「朝熊ケ岳(あさまがたけ)」
「であいの広場」の駐車場からスタート
出だしから数人の登山する人に抜かされています
朝日が眩しい
前回もこの石の所で写真を撮りました
ケーブルカー跡を通り
道の真ん中にある大きな桜の木
22町石(1町が約109m)・・・登りつめました
天気がいいので遠くまで綺麗に見えます
前回は行かなかった朝熊ケ岳山頂にも行きました
眺めは最高!!(アルプスや富士山が見えたような気がしました)
金剛證寺に行き・・・・
例の子授け地蔵さんの前で写真
さ~て、これから帰路です
登りがないので楽ですが
下りは膝が大笑いしていました
駐車場到着・・・・水分補給して
朝の9時から午後1時30分まで、
休憩もせずよく歩きました
スポンサーサイト